こんにちはカズキです。
基本ハロプロの現場やアイテム紹介などがメインのこのブログですが、
今回は先日行ってきた福岡ハロコンのついでに行った太宰府天満宮を紹介したいと思います。
実はわたくし、ハロプロだけじゃなく写真(カメラ)も趣味でして。
日頃から必ずバッグに入れていると行った具合でございます。
最近はコンパクトこそ命、ということでソニーのコンデジを使っております。
ハロー!のおかげで地方遠征で普段行かないところに行く機会もあるので、
せっかくなので観光地にも行けたら行きたいですし、
そうでなくてもいろんな街の雰囲気を紹介していけたらと思っている次第でございます。
ちなみにカメラ紹介も追々やってみたいと思っております。
今回はある意味旅行記みたいな感じになるかと思いますので、
気が向いた方は読んでいただけたらと思います。
まずは羽田空港。
通常自分のメインエアラインはJALなんですが、
出張で貯まっていたANAのマイルの期限が近かったこともあり、
とても久しぶりにANAに搭乗。羽田の第2ターミナル自体も久々で見慣れない光景に写真をパシャパシャと撮っておりました。
ANAのコーポレートカラーが青ということだからではないんですが、
若干写真も青みがかっております笑
いろいろ新鮮だったのですが、特にこのチェックインカウンターもなんだかシックで、かついい感じに太陽の光が差し込んでいて何回もシャッターを押しておりました。
そして搭乗ゲートへ。
チェックイン前にパシャパシャやっていたので時間がなくなってしまい、
即搭乗、という感じになってしまいました。
離陸前に一枚だけ撮れた写真がこちら。
写真に写っている茂本ヒデキチさんの描くオリンピックの競技の紹介墨絵が自転車でした。
茂本ヒデキチさんといえばJuiceのファンとしても有名です。
そして最近国内のフライトはANAもJALも無料でWi-Fiにつながるので、
今回も快適にネットに繋ぎながら福岡へ。
やはり空から見下ろす地上は不思議なもので。
自分は視力がよくないんですが、とてつもなく視力がいい方だったらどこまで見えるんだろう、とか考えてしまいました。
ちなみに到着後、キャナルシティへ急いでいたため一旦ここで写真は落ち着きます笑
らぶりん握手会までの間に写真を。
この日はやや暖かく、薄着の方が多めです。
いつも思うのは、こういった地方の大都市は文化があってとてもいいんです。
ずっと関東圏内で育ち、今も住んでいるとそこしか知らないので、
正月や夏に帰省する人たちがとても羨ましく感じるのです。
天神付近もとても風情があって素晴らしい。
みんなこのあたりで待ち合わせして遊びに行ったりデートに行ったりしてるようで、
ほんとに文化の凝縮度合いが素晴らしい。
そして天神から少し歩くと中洲エリアに。
川沿いに広がる屋台街。
実は一回も行ったことがないので、今度福岡に遠征で来たときにはぜひ挑戦してみたいと思います。
今回宿泊先に選んだのはスタイリッシュなカプセルホテルとして人気のファーストキャビン博多。
身一つで行く遠征だし、実際ホテルにいる時間も長いわけではないので
なるべく宿泊もコンパクトにしようと思い、今回初採用。
エントランスはこんな感じで、非常にクリーンな印象です。
中もこんな感じで清潔感たっぷり。
部屋?というか個人のスペースはベッドのみのシンプルな構成。
今回は「ビジネスクラスキャビン」というタイプでした。
テレビもあってコンセントも2口で十分快適な環境です。
ファーストクラスキャビンだと、ベッドだけでなく、少し荷物を置けるスペースなどもあるレイアウトになっているようです。
そしてフロント付近にはラウンジスペースがあります。
ここもコンセントが使えるので、パソコンなどをやる場合は個々も使える感じです。
ただ寝るだけ、という点では十分何じゃないかと思います。
一点だけ微妙だったのは、今回泊まった場所が通路脇に位置していたので、
アクセスはしやすいものの、人が歩くたびに足音が響いて朝目が覚めてしまうという点です。
(良くも悪くもかもしれませんが)
今度泊まる際は場所も少し検討する必要あるかな、という感じです。
次回はファーストクラスキャビンに泊まってみたいという思いもあります。
(差額千円ですからね。これはファーストクラスの方がお得です)
ではいよいよ2日目です。
この日がハロコン福岡公演でしたが、夜公演の1回のみだったので、
日中はだいぶ時間がありました。
ということで太宰府天満宮まで足を伸ばすことに。
これまでもハロコンやモーニングの公演で福岡に来る機会はあったのですが、
思いもしなかった太宰府天満宮。
案外近いんですよね。
ファーストクラスキャビン博多は中洲付近でしたので、歩いて天神駅へ向かいます。
徒歩10分程度ですかね。
そこから西鉄天神大牟田線に乗って西鉄二日市駅で太宰府線に乗り換えて5分ほど。
天神駅からはトータル30分もあれば到着します。
こんな近いのに今まで行っていなかったのが不思議な距離感ですよね。
名前はよく知っているものの初めてくる太宰府。
駅の柱も赤かったり、天井に装飾してあったりと雰囲気ありました。
そして太宰府天満宮へ。
今回太宰府天満宮へ行くモチベーションになったのが実はこちらです。
各地のスタバに行くのが結構好きなわたくし。
以前は富山の世界一美しいスタバにも足を運びました。
店内は結構混んでいたのでなかなか写真撮るのも難しかったので、
特徴的な装飾の部分しか撮れず…。
さすがのスタバということなのか、このスタバでもPC広げて作業している方々もいて、
このあたりの人からすればこのスタバも日常の一部なんでしょうね。
小雨が降る中でしたが、週末だったのでそれなりの賑わいでした。
今回はあまりお守りとかをゲットできなかったのですが、
よく考えれば菅原道真公にあやかるべきだったと若干後悔しております。
後半バタバタしてしまってまともにお土産も買うことができなかったですが、
梅ヶ枝餅が人気アイテムとのことでしたので、次回こそ…。
博多への戻りは太宰府駅からバスで博多駅まで行くことができました。
これが結構楽チンでとても効率の良い行程で太宰府天満宮を満喫することができました。
そんなこんなで博多エリアに戻りお茶してから福岡市民会館へ。
中洲のファーストキャビンを出たのが10時過ぎで、博多に戻ってきたのが15時くらいだったので往復5時間程度。
太宰府のスタバでだいぶゆっくりしたのでササッとまとめればもっとコンパクトに行って帰ってくることもできる感じでした。
今回は前日から予定てんこ盛りだったのでいろんなとこに行けませんでしたが、
次回は博多ふ頭あたりにも夜景やら撮りに行ってみたいものです。
次の遠征はハロコンラストの岐阜日帰りかな。
また遠征記を書ければと思いますのでお楽しみに!
それでは!
(どぅーのファンクラブイベントに行ってまいります)